施策
梅雨が明け、いきなりの連日の35度の気温にうんざりです。
『熱中症に注意』と言う報道がある一方で、電気も足りないので節約をしてほしいとのことです。
時あたかも参議院選の真っただ中。
『熱中症』は各個人で対策をせざるを得ませんけど、エネルギー施策に関しては、結構バラバラで
あくまで脱原発と言うところや、2050年までに再エネに・・・。熱中症は命に関わる事態なので
すが、今起こっている問題に真摯に施策を出そうとされない政党がリベラルと言うのだそうで。
そういう政党に限って、今の国際情勢に関しても向き合おうとしないで、護憲だとか外交の力でと
か、防衛費の増加には否定的なご意見ばかりが並びます。
現状分析から施策を練ってそれを掲げるのが政党なんじゃないの?と思いますが、文句だけ言って
週刊誌によると・・・とだけ言う政党は楽でいいですね。
個人的には現状に果敢に取り組む方々だけの議論により、日本の進むべき道を採択する仕組みがいい
と思いますので本参院選を含めあと数回の選挙ではやくそうなるといいのにと思います。
消滅しかかっている政党の党首が『助けてください』と言ってましたが、今までやられてきた事を国
民がどう思って来たのかと言うことだもんね。権限を活かして活動してきたのならきっと支持される
はずです。しっかり国民の意思は受け止めてもらいたいものです。
選挙の動向についてもウォッチしていますが、いやいや国民の判断は・・・。それだけ国民も疲弊し
ているってことなんだと思うなぁ。
| 固定リンク
コメント