ちょっと暑さが一段落ですね。
普段は雨は嫌いですが、今までの猛烈な暑さならばまだ雨の方が・・・。
湿気じめじめの蒸し暑いのも大変ですけどね~。
さて、ワタクシですが、もうすっかりジジイが板についてきた感があるのはご報告の通りで
ございまして、だんだんと眠りが浅くなって、うっかり目が覚めてしまうと、昔みたいにス
トンと再び寝付きにくくなってしまっております。
加齢による睡眠の癖なんでしょうな。
従いまして、寝入りばなにエアコンをつけてオフタイマーで寝たエアコンを切るスタイルが
なかなか通じなくなってきた。
暑いと言っては目が覚めて、またエアコンが効きすぎても寒くて目が覚める。
眠りが浅くなってきたのは仕方ないとしても、なんとか乗り越えないと・・・。節電しながら
も寝ないと健康管理的にも困ったもんですからね。
そこで・・・冬の時に使った腹巻きを夏も使ってみようかと思い立ちまして実験しました。
腹巻きごとき大した効果はないのかなと思いきや、いやいや案外これが。
プラシーボ効果なのかも知れませんけどね。
先日ニュースでエアコンはちょっと高めの温度設定(エアコン設定でなく、室温で28度になる
くらいの温度設定に調整)して、その代わりに起きる時間に合わせてフルでエアコンはかけた方が
電気の使用量は減るんですって。暑くなったあとで再度エアコンを使うとその時の電気使用量が
大きくなってしまうと言うのがその理由なのかな。確かに深夜帯は28度前後に気温もなっている
から、エアコンがかかっててもそんなに電気は使っていない感じもします。
腹巻きセットして寝たら、きちんと朝まで目が覚めませんでしたわ。
やっぱりお腹は冷やさない方がいいのかなぁ~。
たまたま6月末前後の猛暑が今は収まっているから、もともと体への外気温の負担が減っていた
からなのかも知れませんけれど・・・。
まぁすこぶる体調が良いので、このまま冬まで使わない気でいたけれど、腹巻きをして寝るって
のは励行してみようと思っています。
ジジイを感じてサプリメントに走るのが一般的ですけど、腹巻きに走るってのはちょっと面白くて
いいでしょ。
今まで散々寅さんの映画を観てたけれど、そこにジジイの健康指南が映っていたとはなぁ~。
腹巻きで医者いらず、薬いらずにサプリ要らずですわ~。
ハハハ。ヤクルト1000より効果的なんちゃいますか~?ヤクルト1000飲んだことないけど。
あれ、思いっきりテレビの寒天みたいなもんでしょ。きっと。
嫌やで、腹巻きが売り切れ続出で買えなくなったら・・・。もっとも腹巻きは洗濯するだけで再使用
可能だから次の購入は随分先なんだろうとは思います。冬の使用が主だったので、幸い色違いで2つ
買ってますしね。そんなに破れたりもせんと思うんですよ・・・。
エアコンつけて、腹巻きを・・・ってのに罪悪感がない訳でもないけれど、腹巻きって単なる布で、
お腹のところだけですし、みなさんも夏はエアコンつけて裸で寝ている訳でもないでしょ。
パンツやシャツくらいは・・・。その延長ですから。ご勘弁いただきたい。
最近のコメント