うまいうどん
気にはなっていたのですが、いつも駐車場が混んでいて行列のあつたお店・・・。
篁園さん(こうえんと読むらしい)にようやく行けた。
以前、店頭にある記名簿に名前を書いて待ったのですが、なかなか順番が来ない中で、緊急事態が
発生して、名前に棒線を引いて諦めて帰ったことがあったんですよ~。
カーナビに従って走っていたら、あれ?この道って篁園さんの道やんか・・・。今日は昼時から少し
ずれているから食べられるかなと思ったら、駐車場にもすんなり入れて、お店もカウンターに一席空
きがありました ✨
めちゃめちゃ暑かったので冷たいうどん一択で、さて、つけ汁系にするか、ぶっかけにするか、埼玉
のうどん、すったてにするか、これは難しい選択だゾと悩んだのですが、困った時は他のお客さんを
見て人気の品を選ぶ・・・美味しいお店探しの鉄則で、今回は『野菜天ぶっかけうどん』をチョイス。
注文ごとにうどんを茹でて、天ぷらなども揚げるスタイル。これはうどんの麺に期待が持てる~。
冷やしだから冷水でうどんを締めてくれますしね~。
3組待ちでいよいよ私の注文を調理いただいて・・・私の目の前にいよいよ到着~!
野菜天が目立つきれいな盛り付け~。ナスも美味しかったけれど、ゴボウの天ぷらが美味しかったなぁ。
そして何よりうどんの麺が美味しかったわ~。
武蔵野系のごわごわうどんでなく、モチツルの讃岐系のうどんですねん。ぶっかけやからかなぁ~?
今回、初ですので詳しいことは判りませんが、野菜天ぶっかけはモチツルの美味しい麺でしたよ。
丁寧に調理・盛り付けいただいて、うどん茹で時間も完璧に各組毎だから間違いないでしょ。
回転が悪くなっても美味しいうどんを食べさせたいねんと言うスタイルなんだろうなぁ~。
茹で置きしないで偉いなぁ~。天ぷらもまとめて揚げたりしないもん。
今回はたまたま通り道で立ち寄ったけれど、次からはこのうどんを求めてドライブに行ってもいいわ~。
それだけの価値がある!
う~ん、また食べたいわ。写真を見たら・・・。
肉汁じゃなくてまた野菜天を食べたい。そうおもうなぁ~。大当たりでした。
| 固定リンク
コメント