あかん
昨日の静岡でのバス横転事故の報道。
複数のテレビ局が画像を撮らなければとヘリを出して・・・。
阪神大震災の時のパペポでの上岡さんのご立腹がまだ改まりません。
ドローンで飛ばすのであればまだしも、事故現場にはテレビ局は話し合いをしてヘリは1機だけでええやん。
状況次第では救出活動の邪魔になるやん。
ドローンは小さい分、音もしないんだろうけれど、ヘリは邪魔や。
バスが横転している画像。必要かな。
一番に優先されなきゃならないのは事故現場の救出活動。
『オーイ』と言いながら現地でマンパワーで探しているケースも良くある訳で、その呼びかけに対する反応
がヘリの音で聞こえんやろうと毎回大きな災害や事故では言われてるのに一向に改まらん。
役所が規制しても良いんじゃないのかなと思いまっせ。これだけはね。
共同で1機のヘリだけと言うのが嫌ならば、法改正して事故現場の撮影はドローンのみとして、ドローンの
大きさも限定してしまえばいいと思うな。
自由の制限じゃない。助かる命は助けるべきで、救援作業の邪魔になることは一切すべきじゃない。
自身が事故や災害で救助を待つ身であるとすれば、上空のヘリの爆音は自身の声がかき消されてしまうから
本当に腹立たしいと思いますよ。ましてやケガをしていたり、何日間もその状況で声を出したくても出せな
い時などどうすんねや。
ドローンで良いはずだよ。
バリバリとヘリを飛ばすのはテレビの奢りだよ。
知る権利、知らせる権利?義務?
目の前の生命よりそんなものが重いはずがない。
| 固定リンク
コメント