覚悟
世界がきな臭くなって来ている状況の中で、防衛費の増額を・・・と言うお話しを世界に約束した日本。
眺めていると責任のない野党はあくまで防衛力なんだから反撃を・・・と言っておられる。
日本の方々の生命・財産は守らなくてもいいのかな。無責任な方々は。
昔みたいに弾を飛ばすには、沿岸まで船で行って、ドンと大砲を打つ時代に生きているのでしょうか。
空母に積まれた飛行機で・・・。
今はミサイルが数十分で着弾してしまう時代です。
武士は鯉口を切ったら『攻撃』と見なし、それで切り殺されても文句は言えなかったのだそうです。
今のミサイルの時代はそれと同じ。
着弾だとか、ミサイルが自国内に入ってから反撃するなんてのは白刃取りの世界で成功しない。
またそんなモノに金を投資するのは無駄遣いだと思う。技術に圧倒的な差があればそれも可能なんでしょ
うが、ミサイルは作れちゃいますからね~。
憲法が・・・と騒ぐ方々。憲法が想定している近隣の国々は平和を愛する国々であってこそや。
ミサイルをボンボンぶっ放し、領空・領海を越えて戦闘機や軍艦でやって来る国々があれば、その前提も
崩れてるやろうって。台湾を武力で統合するぞって言ってるし・・・。その時には日本も武力行使されま
っせ。沖縄の島々は占領される可能性も有る。
遺憾・遺憾と言うのでなく、君たちが無茶するからもう今までの温和な態度は辞めます。覚醒します。
そう宣言しちゃっても文句は言われないでしょうに。
温和な大魔神が赤ら顔の怒り大魔神になるみたいなもんや。だから怖いねん、大魔神は。
誰かれ斬りまくる人斬り以蔵みたいなのはダメだけど、いざとなったら斬りますよと言う殺気は秘めてお
いた方がいい。
その殺気があればこその外交です。
覚悟がないのなら首相になるな。
野党と言えども、いざという時には斬ることを支持する気概がないのなら国会議員になるな。
きちんと責任は果たせと言いたいわ。
死刑執行のハンコが押せない輩は法務大臣になるべからず。
職務ならば責任は果たさなきゃ。
帯刀している者相手にはせめて帯刀してくれ。鯉口切られてたら、こちらも刀は抜け。その覚悟は最低限
ある者同士で、刀にオカネをかけるのか、それとも名門の道場に通うのか等々の議論をしてくれ。
世の中が物騒になって来たから、有力者同士がその責任において治安を頼むぞと誓い合ったのでしょうに。
しくじると大戦になっちゃうぞ。大勢が、核の争いになれば地球単位で死者が出るぞ。
| 固定リンク
コメント