路面電車
宇都宮のLRTの開業予定が確か来年の3月だったような・・・。
多くの街で路面電車が姿を消し、今では長崎や広島、豊橋、函館等々僅かな都市にしか残って居ません。
でも残っている都市の路面電車に乗ると、なかなかどうして便利です。
街の発展にも大きく寄与しているし、もともと低床だからお年寄りにも優しい交通機関ですわ。
宇都宮のLRTは専用軌道の上を多くは走るスタイルとのことで、都電荒川線みたいな形になるのかな。
もっとも優等種別も設定され、速度もなかなかの速度で走るらしい。
富山ライトレールはかっ飛ばして走っているのであんな感じを目指すのかな。
地下鉄よりお気軽だし、政令指定都市クラスの人口規模があれば、路面電車を・・・と考えるところも
出て来るんじゃないかなと期待して見守っています。
ぜひ宇都宮には成功してもらいたい。
鉄道のまち、さいたまも名乗りを上げてもらいたいなぁ~。
| 固定リンク
コメント