« お参り | トップページ | ニベア »

天寿

淀川に迷い込んだマッコウクジラの淀ちゃん。

死んじゃったのかなぁ~。

マッコウクジラも死に目をみんな(クジラ仲間)に見せないようにと、ひと気(クジラ気?)のないところを

探していたら大阪湾に入っちゃって、意外と淡路島があるもんで海流があって、これは大変と塩分控えめ

なところがあるわと思ってそっちにふらふら入ったら、それが淀川だったんだろうなぁ~。

浅瀬で横たわって、天に召されようとしていたら、うっかり人間に見つかって、ヘリは飛ぶ、ボートは来

るで、朦朧とする中でそっとしといて欲しいのになんやねんと淀ちゃんも思ったことでしょう。

自然のモノは原則治療はしないと言うスタンスで良かったんじゃないのかな。大阪市?大阪府?は何してる

んだ、だから維新はダメなんだと怒っている方もあるんでしょうけど、マッコウクジラを連れてこられた

動物病院も困るでしょ。

そもそもマッコウクジラのお医者さんなんか居てないし。眼科、外科、マッコウ科ってね~。

天寿を全うされたんだから仏さまとして供養してあげればいいように思います。大きいだけに亡骸も処分し

ないと大変だろうからね。食べる訳にもいかんだろうし。

浜に打ち上げられたクジラやシャチ、イルカなんかも多くは救出作戦をするけど亡くなってしまうことが多い。

もうその時点で相当に弱っているから打ち上げられるんだもん。

たくさんの子供が淀ちゃんを見に行ってたけど、生き物はいつかは亡くなるんだと教えてくれたんだな。きっと。

猫なんかの場合、飼い猫は10~15年は生きられるんだけど、野良猫の平均寿命は4年前後らしい。

飼いマッコウクジラは居てないから判らないけれど、野生としてしっかりと天寿を全うされたんだと思います。

さて話は変わってうちのオカンです。

淀ちゃん同様に、何があっても延命措置は不要。拒否すると常々言うてます。

マッコウクジラが淀ちゃんなら、うちのオカンは豊中在住だけに豊ちゃんと世間は呼ぶかもなぁ~と言うたら、

正月早々縁起でもないと怒られました。

そんな小さい話しじゃなくて野生の王国と言いますか、自然の摂理、仏さまの教え的な大きな気持ちで話した

んだけどなぁ~。

|

« お参り | トップページ | ニベア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« お参り | トップページ | ニベア »