消えて行くもの
男子ゴルフではマスターズをやっていまして、久常君は予選落ち、松山君もギリギリの予選クリアです。
決勝では少しでも上に行ってもらいたいけれど果たしてどうなりますか・・・。
マスターズはゴルフの祭典で参加できるだけでも大変名誉のあることなんだろうけれど、数年前に松山君
はタイトルを獲りましたからやはり応援してたくなります。
ただ日本全体の衰退と言いますか、メジャーの放映は全米オープンももうやらないんですよね。
視聴率が取れないのだろうな。日本ではそもそも男子ゴルフの試合数も減っていて魅力が落ちているとも
言えるんでしょう。ナイキがゴルフから撤退したのが数年前でしたがスポンサーとしても見切られてしまっ
たゴルフは今後厳しいものがあるんだろうな。
そういえば地方のゴルフ場で倒産した跡地に太陽光パネルを敷かれて・・・と聞いたことがあるわ。
私が若いころにめちゃめちゃ流行ったスキーだって今ではスキー人口が激減してますもんね。
毎冬、JRがシュプール号なんて臨時列車を走らせていた頃が懐かしい。
ゴルフもいずれそうなるんだろな。
社会人になりたての頃、猫も杓子もゴルフだったから道具を買わされ、無理やりやらされたもんですが、
今はそんなことしたら叱られてしまうんでしょう。
時代・・・なんでしょうね~。
| 固定リンク
コメント