だめだこりゃ
世界中が間違ったEV化に旗を振ったけど、間違えでした・・・と判ったんですよね?
誰も責任取らんで、うっかり買っちゃった方だけがバカを見たってのが現状で。
そしたら今度は石炭火力はもう辞めようって言いだしてます。
日本の石炭火力はたしか効率も良く、環境にも配慮されていて、しかも偏西風が吹いて
るのでCO2が向かう先は太平洋。太平洋はCO2の溶解率が低く、豊かな漁場にならない
と武田先生がお話しされておりました。
CO2の問題は地域性が強い問題で、グローバルにこうすべきと言うのは間違っている。
寒冷地ではEVはとても不向きなんだと言うのも判ったじゃない?
地域地域で取り組むべき問題なのに、全世界一律で・・・と言うのはおおよそ環境問題に
は向かないんだよ。
地震の有無で原発が使えるかどうかだって差がある訳だし。
『環境』と言う印籠?錦の御旗?に騙されることなく、主張すべきは主張しなきゃダメ
なんだってば。
EVはダメだ・・・。最近、あちこちの電気スタンドが閉鎖されてると言うのに、補助金は
まだあるってのも馬鹿な話だ。
間違ったらすぐ修正しなきゃ・・・ねぇ。
ゴメン、間違いでしたと言うのが嫌だから必殺技の『放置』でしょ・・・。
ダメだこりゃ。
| 固定リンク
« 落語なの? | トップページ | 長生きも芸のうち »
コメント