外来・・・
日本近海の海水温が上昇していて、海の中の生物の様相が随分変わっていると聞きます。
池や湖ならさしずめ外来種と言われるお魚がいっぱいいるんだそうな。
サンマが獲れなくなったとか、北海道で鮭が取れずにぶりが大漁なんて・・・。
東京近海でも熱帯魚みたいなお魚が見られるようになったとも聞きますが、冬場の冷たい
海水温に越年できないで死んじゃうらしいんですけど、これとて頑張り屋さんの熱帯魚が
出てきたら、地味なお魚が減り、赤や黄色のオサカナだらけになっちゃうかも知れません。
ブラックバスやブルーギルは外来魚だから駆除しますとなりますけど、海はイケイケで
勝手に南の海から流れて来るから外来魚とは呼ばれないのかな?
そこら辺の計算、どうなってるんでしょうね~。不思議や。
| 固定リンク
コメント