« チンゲン | トップページ | 酷暑 »

選挙

いよいよ新紙幣が登場するんですってね。

渋沢栄一さんが1万円札・・・。

私が子供の頃は聖徳太子さんでしたが、聖徳太子さんて実在の人物かどうかも怪しいと読んだことが

ありまっせ。

福沢さんとか渋沢さんはリアル過ぎてちょっと嫌かな。

言うてもまだ最近の話しやん。

1万円はもっと訳の分からんのがええわ。

卑弥呼とかは元ネタの絵が無いからあかんのやろうけれど、それに近いのが私は好み。

神の見えざる手の世界の話しやもん、そんな方がええ気がするけどなぁ。

戦国武将とかは負けてしまうからペケ。

ゲゲゲの鬼太郎とか閻魔大王辺りがええ気がするけどなぁ。

弘法大師さんや最澄さんでもええけど、宗教違いの方からは批判があるでしょうし、毛がないから

偽造紙幣を創りやすくなるのかな?ゴジラとかでもええけどな。

もう渋沢さん死んでるから文句言わへんだろうけれど、本人もええ気がせんのんちゃう?

あの絵は誰が決めるの?

それこそ国民投票して欲しいわ。

都知事でさえあんなに大勢出るんやで。1万円札候補・・・いっぱいあるやろな。

ちょっと閃きましたけれど、1万円札の肖像画になる権利を5億円くらいで売ったらどう?

5億ならって方々、居るんじゃないのかな。

供託金しっかり取って国民投票・・・。

何パーセント未満は供託金没収や。

都知事選はふざけとるから投票行く気が失せるけれど、1万円札候補なら投票行きそうやん。

投票は楽しいなと言う気を再びもってもらうためにも・・・。どうやろね。

私は埼玉県民なので、そもそも都知事選に投票する権利がありませんのやけどね。

|

« チンゲン | トップページ | 酷暑 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« チンゲン | トップページ | 酷暑 »