« えらいこっちゃ | トップページ | 予報 »

現状・・・打破?・・・肯定?

欧米で与野党逆転が続発する中で東京は小池氏3選でしたなぁ~。

不平不満があるから現状を変えようとしたくなるのが世の習いでしょ。

英仏で与野党逆転劇が起こり、長い長いアメリカの大統領選でも現職バイデンさんを選挙前に

まさかの交代を画策されているとかいないとか。バイデンさんは大統領のイスにしがみつこう

とされているみたいです・・・。

ルールの中でどうしたら現状打破が出来るかを民主主義のプロの欧米の方々はやっとるんです

わ。

我らが首都の東京はと言いますと、50人以上も立候補者が出て来たけれど、結局はぶっちぎり

で現職小池氏やもんなぁ~。2期通じて何かをやったかと言うと特段何もあらへんやん。

東京はめちゃめちゃうまく行ってるのかなと思うと決してそうでもないでなぁ。日本そのものが

岸田さんのかじ取りがヘタでおかしくなっとるのに、東京だけが例外な訳がないで。

まぁ50人いても適任者がいたかどうかと言われると困ってしまうけどね。

ハタと困った時に、現状打破かこのまま行こうと思うかが欧米と日本の違いなのかなぁ~と思い

ますな。正直、現状打破を選択する方が正解なことが多いと思うんですけど、日本では民主党が

政権交代した時に東日本大震災が起こり原発事故が発生。アホな首相が事故を拡大させると言う

愚行に代表される政権担当能力のなさが露呈。政権奪取なんて言うなやと民も早々に気づいて元

に戻したと言う歴史があります。

あの記憶が『現状打破』に臆病になってしもうたんでしょうね。

 

臆病になった日本人でさえ、岸田さんアウトと思わせるあのオッサンも凄いけどね~。

そう思って見ているんだけど、一向に態度を改めずニコニコしてる図太い神経。大物やで。

首相をつかまえて大物も小物もないかな。

 

|

« えらいこっちゃ | トップページ | 予報 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« えらいこっちゃ | トップページ | 予報 »