« どうしたの | トップページ | あ~ »

引き込み役

昨日の国会の参議院の代表質問。

どこの政党とは言わないけれど、辺野古基地移転反対とか防衛費の増大はとんでもないとか言ってる

方がおられました。

あの方にはロシアに侵略されたウクライナのことはどう見えているんだろう?中国の軍拡や、ロシア

と中国が艦隊や飛行機で共同訓練したりしているのも見て見ないふりをしているのかな?

この方、おかしいんちゃう?と思ってたら、軍事より外交で平和を築こう・・・だって。

軍事と言うからこの方には分かりにくいんであって、軍事の向こうには『領土をよこせ』と言う欲が

あるんだけどな。ロシアはウクライナの領土を取りに侵略しているし、中国は台湾を、そして尖閣を

欲しいと思っているし、南シナ海でもどっからどう見ても中国のモノじゃないだろうと言う島を自国

のものだと譲らない。

軍事ては無くて外交で・・・と言うのは、近隣国の『欲』を抑え込めるかどうかということなんだけ

どな。話し合いで欲が収まればアルコールやギャンブル等の『中毒』による悲惨な出来事は世の中に

はきっとないよね。

先日、鬼平犯科帳を見ていたら『スリ』は足を洗ったと思っても脳がスリの快感を覚えてるからまた

罪を重ねちまう・・・。スパッと指を切られてましたわ。う~んと思ったけどね。

話しを戻してロシアや中国だ。軍事力が強ければ何をやっても良いと思っておられる両国です。

そもそも論として先の代表質問の御仁はそれさえも認めないから議論にならないんだけどさ。

空や海で領土を盛んに侵犯している事実があり、軍拡中であることも踏まえると、一線を越えささぬ

ように努力するのが当たり前なんだと思うんだけど、『話し合いで・・・。外交で・・・。』

この方、先日見た『鬼平犯科帳』の盗賊の引き込み役とそっくりですやん。

鬼平では盗賊の一味として処分されちゃうんだよ。引き込み役もね。

引き込み役ってお店から僅かばかりの給金をもらってお掃除したり煮炊きをしたりするんだけど、実は

強奪が成功したら引き込み役の報酬をもらう盗賊の一味だから当然でそこにも腕の良し悪しがあったり

するんだけどさ。令和の時代はこんなに堂々と引き込み役として仕事をするんだなと感心したわ。

盗ると先方が言ってるんだから、盗られまいと努力する・・・。これが当たり前で、もう近隣国は『欲』

を隠してないんだよ。抑えきれない『欲』の前には話し合いもくそもないやん。各種中毒は心の病気。

収まらん。それだって日本は武力で対抗じゃなくて、『鍵』を立派に・・・と言うんだけどね。

鍵を立派にするなんてとんでもない。盗賊の欲がさらに高まるだけだろうと言うんだから話しになんな

いよね。盗られる前提。盗られりゃいいじゃんと引き込み役は言うんだろうけどね~。

アホ過ぎる。野党だから責任ないと言えばそれまでだけどこの方々にお給金あげなきゃいけないかなと

私は思ったわ。

もう少し『鬼平』の話しをしますとね。盗賊の中でも志のある盗賊ってのは①犯さず②殺さず③お店が

潰れるほどのカネも盗まないんですがね。悪い盗賊ってのはお店の者は皆殺しにしたうえでありったけ

のカネを盗み、証拠が残らぬようにお店は燃やしちゃうんだよ。

このケースで我々庶民はどうなるんでしたっけ?と考えると、大きなお店に押し込みの急ぎ働きをする

凶賊が入った場合、丁稚さんやら番頭さんはことごとく斬り殺されてますな。有無を言わさずに。

そう考えると引き込み役にムカつくでしょう。

さて問題です。近隣の国はどちらでしょうね~?攻め込んで来る時点で良い盗賊じゃないんだよな。

悪い盗賊ってのはどこまでも性根が腐っているから分け前を与えるのが惜しくて引き込み役だって

斬っちゃうんだよ。鬼平でなくてもスパイ小説だってさ。引き込み役ってのは簡単に仲間を裏切るアホ

なんだから生かしておいても役に立たねえと証拠隠しで殺されちゃうじゃん。それが引き込み役なのに。

そうそう。先日特殊詐欺でもありましたやん。押し込みして分け前を貰おうと新潟に行ったら、また押し

込み強盗やれと言われて逮捕されてた者が居ましたわなあ。あれが自分の立ち位置だと判ってくれたら

こんなアホな議論を国会で聞かなくてもいいのにな。

きっと『引き込み役』の一派は『鬼平』読んだことないんやろうな。テレビドラマでもあるから見たら

ええのに。それも難しければ百田さんが書いた寓話。カエルの楽園を読んでくれんか?

あれは寓話だから子供でも読めるように書いてくれてるよ。読書感想文提出してくれと言いたいわ。

|

« どうしたの | トップページ | あ~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« どうしたの | トップページ | あ~ »