何か・・・変
12月10日・・・。
今は秋なのか、冬なんでしょうかね?
陽当たりのいいところに生えているイチョウが、とても良い感じで紅葉?イチョウは黄色なんですけど、
していまして、チラホラと散っている感じです。
あの葉が落ちきったら冬かなぁ~と思いながら歩いているんですけど、と言う事は冒頭の季節は何だ?
と言う噺なんですよ。
12月半ば~3月前半までが冬なんちゃう?と思ったりしたんですけど、果たしてどうなんでしょうかね。
ここらあたりがちゃんとしてないと旬が狂ってきますもんね~。
地上部分はまだなんとなま感じられるから判るけれど、海はもっとえらいことになっていると聞きます。
海水が高温・・・実際には2度とか3度違うってことらしくて、牡蠣が死んでしまうんだよと三陸の養
殖いかだのオーナーがお話ししてましたわ。
そういや玉子だって夏付近で10個パックが200円を越してしまって、あら?ニワトリも夏バテなのかな
と思ってたんですけど、そこからずーっと高値安定ですもんね。さすがに夏の疲れは取れたろうと思う
んですが、今度は鳥インフルが大変で・・・と言うのかも知れません。
なんにせよえらい事です。
ロシアがウクライナ侵攻に苦戦していると、ロシアの後ろ盾をあてにしたシリアが転んでしまい、現在
民衆がデモして国がロシアに傾いているジョージアなんかにも影響が出て来るのかも知れません。
中国もオカネが足りなくなって来ていて、カネの切れ目が縁の切れ目と言う感じの国が増えて来たよう
ですが、西側陣営とて同じでドイツ、フランスは国政がおかしくなっているし、東アジアだって韓国が
どっちに転ぶのかな?と言う情勢だし、日本だって政権は変わらないだろうけど石破君は世界でヒンシ
ュクを買っている。国力が衰退するとあんなみっともない首相になるのかと世界は見てるんじゃないの
かな?
なんか変な今日この頃ですなあ~。
| 固定リンク
コメント