伝統・・・
箱根駅伝で中国人さんが走者の邪魔をして、撮影していた件。
第一義的には伝統のある箱根駅伝の邪魔をするなと言う噺なんだけど、先導の白バイ隊員は後ろに
廻って取り締まられないと思うけれど、撮影クールのバイクや乗用車に乗っているスタッフはなぜ
馬鹿者を排除しないのかと疑問に思いました。
主催者も失態だけど、撮影クルー等もいわばスタッフでしょう。不心得者が出た際にどう対処する
のか決まってなかったんかいな。決まってないにしても2名乗車のバイクと自動車はすぐそこを
走ってるやん。選手たちのことが気にならんか?
もしならんのならそこの会社は箱根駅伝に関るな。
選手の安全を一番に気にかけない奴が、箱根駅伝なんかの仕事はすべきじゃないよ。
一歩間違えば選手の生命だって・・・。
走者の邪魔をしたスタッフのバイクもあったと聞いているけれど、これではアカンで。
伝統もこんなことが起こる様では、もう続けられないんじゃないの?
ちゃんと考えるべきやね。
| 固定リンク
コメント