« ねつ造・・・ | トップページ | タイヤ交換・・・ »

農産物・・・

キャベツ等の葉物野菜、高いですね~。

そんな大きくないキャベツが1玉400円くらいしてますやん・・・。

驚きますな~。この夏は多くなりすぎた巨大キャベツで198円とかでしたわ。

あの時に冷凍しとくなんてことは出来へんのでしょうね~。野菜は冷凍したらシャキット感が

なくなるもんなぁ~。

冷凍食品なんかはその頃にたくさん作っておくのかな?どうしてるんでしょう?ロールキャベツ

なんか、お好み焼きもか・・・?大量に作るの大変やで。

冷凍食品は賞味期限ってありましたっけ?見て買ったことないから判りませんわ。アイスクリー

ムは消費期限がないと聞いたことはあるけれど・・・。

もっとも農家さん達も年末年始はお休みするから、年末年始価格だったのかも知れませんけどね。

やたらと蒲鉾とか、ハムやチャーシューの塊をゴロゴロ売ってましたけど、私は両方ともと言う

よりおせち料理の具材は好きなんあらへんので、この時期は困りますねん。

『おせちもいいけど、カレーもね、秀樹感激!』世代の私は、なんならククレカレーとボンカレー

を交互に食べても飽きない程にカレーは好きです。ハウスはおせちを否定せずにカレーを売るから

立派やけど、昭和世代の私でもおせちは要らない・・・。カマボコや伊達巻き・・・要らない。

もっと言うと、節分の豆、食べたくない。恵方巻きなら食べたいけど、ぼったくるための豪華すぎ

な巻きずしは要らん。あんなん大阪ではなかったよ。普通の巻きずしだけやった。悪乗りした巻き

ずしはNGや。何も巻きずしにせんでいいやんと思うねん。

あれ?何の話だったっけ。

蒲鉾屋さんや豆屋さん、怒らんといてくださいね。あくまで趣味嗜好の問題ですから、それがいいと

言う方を否定している訳じゃない。この時期だけスーパーに特設会場が出来ると思えばそれでいい

んだね。

キャベツは取れないのか、めっちゃ高いけどね。

つい先日のコメ不足もそうやったけど、農家さんは儲かってないんよね。だからこれは言うたらアカ

ンかも・・・。ボヤキやね。農家さんもきっと苦労されている訳でね。

あっ、そうそう。今年は今の時点からコメ不足なんやて。政府はコメ農家の政策を間違っとる。

さりとて田んぼはすぐに作れない。農水省もアホなんや。

減反してたらアカンのや。世界中がきな臭いのに、何かあったら困るぞ、日本は。

|

« ねつ造・・・ | トップページ | タイヤ交換・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ねつ造・・・ | トップページ | タイヤ交換・・・ »