« タイヤ交換・・・ | トップページ | みかん »

惜別・・・昭和の名機

ウォーキングしておりましたら跨線橋に鉄ちゃんが鈴なりでした。

バズーカ砲みたいな望遠レンズ付きのカメラをめいめいが持っています。

何か凄い列車が来るんだろうなと思って、私はスマホを持って待っておりましたら・・・

やってきました!

Img_1749

おっ、EF64かいな・・・!

ン?もう一つ機関車くっついてるやん?

Img_1750

あら?EF65だ~。写真を見たらナンバープレートがもう既に外されています。

数を減らしている昭和生まれの機関車で、しかもEF65-1000番台やん。

調べましたら牽引機がEF64-1030、廃車回送されているのがEF65-1102との事。

尾久から長野への回送です。

子供の頃大好きだったブルートレイン牽引機ですわ。

昭和は遠くになりにけり・・・ですね。

最近は貨物列車もEF64やEF65はめっきり見かけなくなっちゃったもんね。

|

« タイヤ交換・・・ | トップページ | みかん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« タイヤ交換・・・ | トップページ | みかん »