また雪降るの
暖かくなって良かったなぁ~。
いよいよ春やな・・・と思っていたら、3・4日は雪の予報が出てますやん。
4日は病院の予約が入ってるのに、かないませんなぁ~。
体調不良により病院休もうかな~。
三寒四温と言うけれど、誰もここまでせいと言うてへんのにな。
最近、風神雷神、ちょっとアホなんよなぁ。
ああ、もう歳やから雪かきでけませんで。
暖かくなって良かったなぁ~。
いよいよ春やな・・・と思っていたら、3・4日は雪の予報が出てますやん。
4日は病院の予約が入ってるのに、かないませんなぁ~。
体調不良により病院休もうかな~。
三寒四温と言うけれど、誰もここまでせいと言うてへんのにな。
最近、風神雷神、ちょっとアホなんよなぁ。
ああ、もう歳やから雪かきでけませんで。
歳なんでめっきり食が細くなったからなんでしょうか?
コメの減りも遅くなっちゃっている訳ですよ。
だからなんでしょうか?
えっ?と思うコメの価格に驚きましたわ。
値札間違えたのかな?と思いましたもんね。5キロ入りじゃなくて10キロ選んじゃった?と。
まぁ10キロ4000円はないけれど、5キロ4000円はたまげるね。
前から高いお米もあったよ。今まで3000円前後で売ってたコメが4000円になってるやん。
不思議なのはカリフォルニア米も1000円ぐらい便乗値上げしてるやんな。
アメリカから買ってくる価格も輸送コストもそう変わらんやろ?多少は燃料費が上がってる
かも知れんけど、そこまでは・・・ねぇ。
こんな価格で商売してたら、コメの価格が戻った時にカリフォルニア米はだれも見向きもし
なくなるよね。ぼったくり野郎と思っちゃっうから。
カリフォルニア米の流通経路、ちゃんと調べてくれよな。
ここしばらく五公五民と書いてるけど、ちゃんと暮らしやすい世の中、創るために努力し
てるから安心して納税と社会保険は払ってくれや・・・と官僚が言うてるんやろうけど、コメ
問題見ても然りで、失敗したらゴメンゴメン、5キロ1000円くらい余分に払っておいてくれ
よね、ハハハ的な態度が腹立つねん。
あっ、失敗したと思ったら、備蓄米放出するから堪忍してや~、急いでやるからな的な態度
は最低限必要やろうと思う訳ヨ。
ちょっとだけ余分に払わせちゃったけど、ゴメンネと言う気持ちさね。大事なのは。
税金集めて使う側が、下々の者どもうるさい、黙れ。ちょっとくらいミスもある。黙ってカネ
払ってコメを食え。飢えてる訳でもあるまいに。こんな感じが官僚、与党の人間からするの。
だから、おのれ、叩き斬ってやる!と思うんだ。
御用聞きの自民が陳情で聞いた内容を財務省にあげてしっかりバランスとってたのに、役立
たずの自民が世の不満を感じる能力が劣化し過ぎちゃったから不平不満が滞留している。
報知器が感知できないんだから、ポイっと捨てて、新しい報知器を付けなきゃ日本は良くな
らんがな。
コメの価格は響くよね。玉子は夏バテからニワトリが戻れば価格も戻ると思ったけれど、今
は鳥インフルが・・・と言うとる。夏になったらまた夏バテ。玉子も値段は下がらんで。
お安いミックスたまごとなんかのブランドたまごともう価格差がないもんで、ならばブランド
?たまご買おうかと買って来たわ。美味しかったらそのブランド贔屓にするからね。
コメもそうですな。どこ産コシヒカリは高くても棚にモノが無かったんで、普段食べてない
ブランド買って来た。美味しかったらそれを贔屓にせなあきませんな。コメもなんとか言う
ブランドが随分と出てるもんね。こんな時でもないと知らんコメ買おうと思わんもん。
サッポロ一番が売れているのもそうで、新しい奴がたくさん出ては消えしているけど、他の
を選ぼうと思わんのよ。
面倒だからね。
自民も・・・やね。アッと驚いてももう知らんで。
感度の悪い報知器の代表が石破君だね。あいつに頼もうと思わんもんな。
自公維の3党合意。
自公の無能っぷりに呆れてしまうけれど、結局は来年度予算案を通したいあまりに、国民の掲げる政策
より安くできる維新の案をパクッと食べただけだもんね。
社会保険料を含めた税負担感の軽減を国民が堂々と掲げたのに、バカな維新が軽い高校無償化と言う
2000億円で出来る政策をぶっつけたもんだから、こりゃお得だと与党は思っちゃったわけですわ。
与党も馬鹿なら維新も馬鹿。脳税負担感の軽減と言うテーマで堂々とやり合えば良かったのに。
組織票があるからいきなり与党・維新の候補者がバタバタ落選すると言うことはないかもだけど、き
っとこれがきっかけだったとのちのち言われることがあると思うわ。
高校無償化をするなら、公立校と私立高のカリキュラムを見直さねば、結局公立校の定員が余ってく
るだろうと思う。双方に無償化であるならばね。諸々の費用はかかっても知れたもんだから、ならば
予備校代わりに私立に入れちゃえばお得だと言う親が増えるわなぁ。
タダで行かせるなら私立の方が何かと一生懸命に教育してくれるもんなと言うことだと思う。
これから公立高校のカリキュラムから数に至るまで、しっかり見直さなければ、既存の公立校・職員
に大いなる無駄が出るのは必須じゃん。
安い案出して、さも政策実現した感だした維新も、与党と一緒に参院選はコケると思う。そして次の
選挙、また次の選挙と与党・維新は凋落していくだろう。
重すぎる税負担感を彼らは判っとらんねん。
よくある『政策実現のための財源は?』と言う議論も、元がおかしくて現在で5公5民と言われている
税負担感。政策をやればやるほどに6公4民、7公3民となっていく訳ですか?
アホな予算がいっぱいあるじゃない?
無いと言うなら、現与党は野に下らせなきゃ、6公4民、7公3民にして行くってことだよ。(あるいは
何もしないかのね)
ふざけるなと言う噺だろうて。コメ不足だから打ちこわし・・・と言うような民度ではない日本。一揆
も起こらんわ。だからやりたい放題・・・ってのはどうだろうね。
火はつきにくいけれど、一旦着火したら収まらない国民性が日本にはあるよ。
今のうちにちゃんと導かないとダメなんだと思うけれど。誰も考えないんだよな。与党・官僚の皆さんは。
今朝の報道を見ててあれ?と思ったことがあります。
猛烈な寒波で大雪が・・・と大騒ぎしていますが、積雪量で有名な青森の酸ヶ湯で積雪量は5
メートル何十センチと言われておりました。
なんだ例年通りじゃんと。
大雪は確かに困るし、一時的に生活がとても大変になるのは判りますが、例年の1.5倍とか2倍
とか、そんな量の雪が積もっている訳じゃないんだということ。
テレビなんて言うのはやたら大袈裟に騒げば視聴率が取れるので、なんでも煽りすぎるきらいが
あるってことなんじゃないのかな?と思った次第。
首都圏だとほぼ雪が降らないから、猛吹雪の映像なんかを見せられて過去一の強烈寒波なんてや
られるとへぇそうなんだと言うイメージが残っちゃうんだな。それで環境が狂って来ているとな
って、やれCO2を減らせだとか、レジ袋廃止、挙句の果てには紙のストローなんてことになって
しまう。紙のストローは美味しくなくなっちゃうし、レジ袋廃止でマイバックをとなっているけれ
ど、生活を犠牲にして無意味な節約?とやらをする羽目になっている。
テレビが煽る傾向ってのは公共放送のNHKまで同じです。人間を惑わす?アホにする?媒体として
のテレビと言うのはとても罪深いんじゃなかろうかと思いますわ。
もうマスメディアの嘘ってのがバレちゃったわけで、マスメディアの代表のテレビの存在って果た
して必要かと思うけどなぁ。
いつまでもテレビ、テレビと言う時代じゃないんだな。若者は既にテレビを持たない方が増えて居
る。テレビを捨てることに拍車をかけているのが受信料で、見もしないものになぜカネを払うんだ、
じゃあテレビ無しの生活をするわ、となって、案外テレビ無しでも不自由せんなと言う・・・ね。
新聞を取るのを辞めた方も多いと聞きますが、新聞辞めようと思った時には勇気が要ったけど、
なんだ、何も支障がないよね~と言う経験をした方は大勢居るはず。
そもそも情報をゲットする手段として、テレビみたいな受け身で情報を得るスタイルは無駄がめちゃ
くちゃ多いと言うのは考えたら判るもんな~。
日本海側では大雪が降っているらしいですが、関東は雨や雪が降らないので空気が乾燥しちゃって
私の皮膚はもうガサガサで困りますわ~。
もともとの皮膚がアレルギー気味なのに、もうニベア塗ってもすぐガサガサにもどっちゃって、そ
こが痒くなっちゃうんだな。
この時期お決まりの皮膚疾患なんですが、痒みも辛いですよね~。
寒いのでまだ花粉はそんなに量が飛んでないかも知れませんが、私は報道の花粉マークが真っ赤に
なっている時期よりも少し早めのこの時期が辛いんだな。
空気がより乾燥している時期と言うことでこの時期皮膚疾患が激しくなっちゃうのかも知れません。
市販薬のアレルギーの薬を毎日服用しているんだけれど、正直効いているのか効いてないのかよう
判らん・・・。何も症状が無ければ効いていると判るけれど、軽い痒みや皮膚のチリチリ感がある
からね~。くしゃみや鼻水同様に結構集中力を削がれてしまうんだなぁ。
雪国に行ったら空気が乾燥してないから、皮膚の痒みはなくなるのかな?
カナダ・トロントの飛行機事故の動画を見ました。
日本では見かけない細い機体で、最後尾にエンジンが2発ついているものでしたが、全然普通に着陸
出来ているように見えたんですよね。地面には雪があるものの、滑走路はちゃんとお手入れされてい
るように見えます。
着陸姿勢も悪くないように見えたんですが、着陸と同時に機体が横倒しになり、ついには天地逆さま
にひっくり返った事故でした。
着陸中と言えば着陸中でしたが、私なんかが乗っていたとしたら無事着陸できたと安心するタイミング
での横転で、ようみんなシートベルトしていたなぁ~と思いましたわ。
雪や滑走路の凍結が・・・と言うこともあるかもですけど、冬の北国ではどこもこんな感じだろうし、
普通は安全なんだろうけれどね。
報道によると昨日もアメリカ・アリゾナの空港で小型飛行機同士が衝突して2名死亡とのこと。
やっぱり飛行機事故が多くない?と思うんだけど、もう空も渋滞で大変になって来ているのかなぁ。
先日、米軍のヘリと旅客機が衝突してたもんなぁ。
どないなってますんやろ。
日本では飛行機の直近の事故は羽田の自衛隊機が滑走路上で衝突したのが最後かな。
能登地震の被災地へ向かおうとしていたところで大変気の毒な事故でした。
事故はないに越したことはない訳で、安全には細心の注意を払って運行されているんだろうけど、
こうも続くと怖くなっちゃうので、くれぐれもご安全に・・・と言いたいわなぁ。
眼科で造影剤なる施術のために、アレルギー反応を受けたのですが、これがあなたジンジンとして
痛いんですわ。手のしびれや違和感がないですか?と聞かれるので、この注射?の跡が地味に痛い
んですわ。大の大人の私もポロポロと涙するレベルで、他のしびれとか判りません・・・。そう答え
たら、痛いのは最初だけ、そのうち慣れる・・・と看護師さん?
そんなん言われたら指のしびれがあってもなくても言われへんわ・・・と思っていたら、どんどん
と施術が進行しまして、眼玉をパシャパシャと撮りますねん。これがフラッシュを炊くもんだから
まぶしいのナンノ。眼を反射で閉じてしまうんだけど、眼を開けて、両目をあけて左を見てとか言い
よりますねん。こんなん反射だから私の脳が命令してないの。勝手に目が閉じるんだから仕方ない。
そしたら女性が失礼と言って強引に瞼を持ち上げてパシャ、また持ち上げてパシャ。
右見てとか下みてとか言ういたけどもう嫌や~と言う・・・。
都合2時間ほど眼科に居ましたが、もうすっかり魂が抜けてしまって抜け殻になっておりました。
他の人はあれを我慢しているのかな~?
我慢できる?
目薬注すときにも目を開けて・・・とか言われるけど、開けてと言われても目が勝手に閉じよるねん。
私の意思ちゃうで。
無理や。
ぐったりして帰路につきました。
泣いてしまうわ。眼科・・・。
銀行員時代、貸金庫の業務もやったことがありまして。
当時はお客さんが届出印を持参し、開戸依頼書に印を押して印鑑照合し、合っていれば銀行保管の
鍵を持ってズラリ並ぶ貸金庫ルームにお客さんと一緒に入って、2個ある鍵穴にそれぞれの鍵を突
っ込んで扉を開け、取ってのついた箱を引き出して各ブースまで持って行ってもらって、お客さん
が箱の中身を出し入れするスタイルでしたわ。
省力化の名のもとに全自動の貸金庫システムに変わって行きましたけどね。
三菱UFJ銀行に続き、みずほ銀行でも悪さをした行員が出てたとの報道がありますね。
銀行業務では多額のお金を取り扱う訳だけれど、時々貸金庫に限らず、業務上横領って罪で逮捕
される輩が出ます。不思議なことです。
まず多額のお金は扱うんだけれど、普通の感覚だと多額過ぎてオカネが単なるモノに見えるんです。
自身の財布の1枚、2枚と言う万券はお金なんだけど、帯の着いた100万円、ブロックになってる10
00万円はモノと言う認識でしかなくなっちゃうの。だからポッポに入れようとは思わなくなる。
もちろん銀行内部では素行調査もしっかりやっていて、ギャンブルや投資にのめり込んでないか、
金遣いが荒くなっていないか等々の調査もしっかりしてましたで。
横領ナンテすぐにバレる犯罪が出るとやった側もやられた側も困ってしまうからね。
貸金庫室に防犯カメラも付いてるし、すぐにバレるってことも明々白々なのに、なぜやるかなぁ?
と不思議に思うけどね~。
貸金庫の中身までは行員は関与しないので、そこに盲点があって、悪さする奴はバレないと思った
のかな?まあそもそも貸金庫の担当ナンテのは隅っこの業務で出来る人がやる仕事ではないから、
ひがみなんかもあるのかも知れないけれど。
こうも同様の事件が続くと金融庁も黙ってないわな。貸金庫の在り方そのものにメスが入って、
ガラッと変わっていくかも知れませんな。
今は都内にある立体式納骨堂システムと似た構造になってるけれど、納骨堂のご位牌は誰も盗らない
けど、貸金庫の中身のなかにはお宝もあるから管理の厳格化はしなきゃなんだろう。納骨堂システム
はより専門性が増しているから監査もしにくいもんな。
銀行は貸金庫やっちゃダメとかになるのかと言えば、それも・・・。やっぱり続くんやろうしね。
さて、どう変わりますことやら。
カナダの飛行場で、着陸に失敗して飛行機が横転したと言うニュースを見ました。
飛行機がゴロンと横倒しになっているのにケガ人が少しで亡くなられた方もいないとのこと。
新しい飛行機で小型のものだったのも幸いしたのかなってことでしたが、ここしばらく飛行機の
事故も多いなぁ~。LCCの台頭で飛んでいる飛行機の便数が劇的に増えたので、事故の確率的に
はそう変わらへんのやで~と言う事なら、まだ安心も出来ますが、果たしてどうなんでしょうね。
日本では鉄道も最近脱線の事故が増えて居るように感じるから、飛行機は怖いし鉄道も危険となる
ともうどこへも出られへん・・・てなことになってしまいますな。
まぁ自分で運転するクルマも運転手さんの加齢が問題で、運転支援機構をフル動員させて事故は起
こさぬように心がけてはおりますけどね。
小学校低学年の時以来自転車で転んだことはなかったのに、最近二度も転んでしまうし、歩いてて
も何もない普通の道でサンダルが飛ぶほどにけつまずくしですね。
まぁ家でじっとして置く以外、セーフティーゾーンはなくなってしまった今日この頃ですわ。
それで世の中収まればいいけど、食べて行くためにはそうもいかへんですしね~。
家に居てもインフルで死にそうになった私ですので、運は天に任せて楽しく暮らすのが一番かな。
まぁいつか死んじゃう訳でして、平均より長生きしちゃうと友達も居らんようになって寂しいから
まぁほどほどで良いんですけどね。
神さん、ほどほどで良いなんて謙虚なお願いしてますねん。叶えたって欲しいわなぁ~。
もうお賽銭入れへんで。
こんなお願いもカスハラで訴えられちゃうんでしょうかね~。
それなら神さんもクリニックみたいに、うちは招福が得意分野とか、イボ治すプロとか、家内安全
火事除け、方位除け等々のジャンル分けを神社で貼っておいてもらわないとなぁ~とも思います。
神社行くとき毎回思いますねんね。私のお願い、この神さん得意分野かな?って。
荷が重いお願いしてないかな~とね。
高騰している米問題・・・。
昨年秋のコメ不足は新米の収穫でその場を収めたが、要は翌年分である2025年分のコメを先食い
しているので、2025年のコメは当然にそれだけ不足すると言う見込みなんだが、肝心の農水省は
子供騙しな政策しか採らないので・・・と言うのが、バレちゃってるんだな。利食屋さんにね。
どこぞの建設会社倉庫にコメがあったと本日も報道されているわ。
ガソリンでぼろ儲けしている輩も居るんだから、俺だってそっちに入りたいよね。ガソリンは扱
いにくいけどコメなら簡単だから・・・。
もうやりたい放題ですわ。
農業の親玉のJAだって儲けたいから、へんてこなルールを農水省は創っちゃうし。天下り先はちゃ
んと生かしておかねば次の代が天下りできないからね。
こうして庶民の懐がだんだん寒くなっていくんだね~。
首相が石破君だから、悪だくみには加担することはあっても、是正ナンテ出来っこないし、それを
見越してカカカと高笑いの利ザヤ泥棒が高笑いだな。
いちご狩りに行って来た友人から戦利品のお裾わけをしてもらいましてね。
そのいちごもめちゃめちゃ美味しかったのですが、現地で食べたいちごはもう別格で
お土産用のものよりも数倍美味しかったとのことでした。
いわゆる『狩りモノ』。私は一度も行ったことがないのでよう判らんのですが、やはり
木熟れの果物は美味しいんだろうな。
それでもって皮をむく手間がかからないものと言えば、いちごとみかんが双璧で、摘み
やすさを考えるといちごがなるほとええんやなぁ~と思った次第。
時間は?と尋ねたら1時間で食べ放題らしい。イチゴを1時間食べ続けたことがないの
で、参考までに何粒食べたの?と聞くと、ちょうど100個だと。
もう100個なんて言われたら、訳が分からないので困っていたら摘みたてのいちごを手
のひらに乗せてるものがあって、掌の中に1個しか入らない巨大イチゴだったと判明。
これスーパーで売ってるものに換算したら150個分くらいあるやろ?と尋ねたら笑いな
がら頷いてました。
練乳なんか付けてたら食べる速度が落ちるし、そもそもいちごがめっちゃ甘いから練乳
つけたら食べられへんとのことでしたわ。
面白そうなんで一度行って来ようと思っている次第。
報告はまたここで。
昨日は何人かの方々から、農水省ってアホなん?と言うお話しを聞きました。
なんでコメが足らんねんと言うお話しから発展して、備蓄米の放出って話しも遅すぎるやろ。
そもそもどこにあるか判らない米、20万トンって何?等々。
備蓄米の放出って去年の秋にしてた話やのに、何今頃やってるの?と言う噺やろ~と。
米の値段もめっちゃ上がってるやん。
農家が儲かっているならかまへんけど、鞘を取ろうとする業者だけが儲かる仕組みってんなら
承知せんぞと。
備蓄米を放出すると言えば、コメの値も下がるし、濡れ手で粟のぼろ儲けをしようと企てた奴
がしっかり損するだろうと・・・。
主食のコメで投機まがいのビジネスを易々とやられてしまう農水省ってアホなんちゃうかと言う
怒りの声でしたわ。
農水省だけじゃなくて、与党も馬鹿なんだけどね。
昨日は凄い風でした。
気温の寒さと相まって、これが天気予報で言うてた最強寒波かと思ったら、来週その寒波は
やって来るんだそうです。
昨日のやつじゃなかったのか・・・。
前回の強烈寒波はすっかり私が撃破されちゃったから、次のヤツには負けないようにしない
とだ。
寒いのは嫌ですな。まだ夏の暑い方がマシですな。
早く春がこないかな。
NHKがまた尖閣諸島でミスですか・・・。
中国人スタッフが台本にない尖閣は中国のモノ等々を外国向けの放送で流してからまだ日数が
経っていないと言うのに、今度は使用したAIが、NHKの国際放送の中国語字幕に尖閣諸島の
ことを『釣魚島』と表記したのだとか。
単に間違ったと言う噺じゃなくなる危機意識と言うのが皆無なんだろうな。
NHKが民放でないことが輪をかけて問題だっていうのに。国民から受信料を取る日本で唯一
の公共放送局が流した放送でこう言ってたとされちゃうからちゃんとしろって散々叩かれ
たと言うのに、また尖閣のことで中国側に利する放送をするか?
わざとやってるんじゃないの?前回の中国人スタッフは咎めることもなく、中国に帰国して
からなんか対応してたよね。きっともう追えないとか適当な理由をつけて放置だよね。
もうパナソニックもテレビの製造から撤退すると言うし、テレビが持つ役割って日に日に
薄れている訳で、公共放送なんか必要ないよ。しかも高い銭取って・・・。
こんなヘマ、民放だってやらんよ。
タガが緩んだ組織が悪意を持って外国に利する放送を垂れ流し続けるのって害悪だろ。
奇しくもテレビ不要論が叫ばれ始めたこの時期に、同じ間違いを2度繰り返すってのは
論外だろ。相撲だとか野球だとか、歌番組にドラマなんかNHKがやる必要全くないねん。
もう辞めてもらってかまへんねん。
総務相が輪をかけたバカだから、NHKの失態すら気が付かへんかも知れんけど、このまま
じゃダメだ。自民はNHKをよう潰さへんかも知れんな。NHKの解体または超が付くほどの
スリム化をさせる政党が出て来て欲しいわ。
私の手の甲なんですが、シワ?ひび割れ?みたいな柄がどんどん大きくなってきて、アラ還を
実感させられてしまってつい意気消沈してしまうので、せっせとニベアを塗っています。
そやけどニベアを塗った時には20代の皮膚に戻ってもすぐにまたアラ還が顔を出して来る。
う~ん・・・と悩んでたもので知人に、実は・・・とご相談したら、その知人さん、私はも
ち肌なんだよ、単に加齢とかじゃないんじゃないの?と言うので見せて貰ったら、そこには
20代のお肌がありました。
え~、何か手入れしてるの?と伺ったのですが、ノーケアだそうで、肌は奥さんよりキレイ
だと思うよとのことでした。
ちなみに奥さんはニベアじゃなく、乳液を使っているとのことでしたが、使っても勝てない
のではちょっと困るのかなぁ~なんて思った次第。
もともと冬の乾燥時期は皮膚が弱いので荒れやすいのですが・・・。
まぁ歳相応っちゃそうなんで、放置もありなんだけどね。
アンチエイジング、辛いですなぁ~。
坂道コロコロ転落中の脳であり肉体なんだと言う実感は日々強まっていっております。
物忘れ、反射神経・・・。
う~ん。困ったですな。
先日までインフルで死にそうになっておりまして、ようよう抗生物質の力も借りて治ったと思ったの
に、また風邪の症状やん・・・。
外が寒すぎるねん・・・。
私の免疫にもしっかりして欲しいわ。
また風邪もええ加減にしておかんとなぁ。
風邪の親玉がインフルと思っていますけど、医学的には風邪とは何十?種類にも及ぶ咳や鼻水、喉の
痛みを伴う症状の総体なんだそうだから、今新たに私のところにやってきて、ン?風邪かな?と思わ
せとるやつはインフルとは全然別物で、だから免疫のが効かへんかったのかも知れないけれど。
私の白血球や血小板の方がええ迷惑や、しっかりしろ本体!と怒っているかも知れませんな。
ま、風邪は万病のもと。ご用心、ご用心。
でも・・・近所の町医者は、今年最強の寒波がやってくると報道されたら、わたしみたいなアホが
また患者としてやってきよると思うのかな?
スポーツジムには行きたくないけれど、免疫を鍛えるジムがあったら、ちょっと行っておいで・・・
と言えるのにね~。
夏まで親しくしていた友人が会津に転勤していきましてね。
今朝、会津は雪で大変らしいけれど、雪道の運転気をつけてね・・・と送ったら
セダンの天井まで雪が積もっていて、ようよう車のドアを発見して開けたところ
の写真が届きました。
想像のはるか彼方の映像に衝撃を受けました。
こりゃ運転どころの騒ぎと違うね~。
彼も雪国は初めての経験で、もう笑うしかない・・・と。
天気予報やニュースで災害級の大雪と言ってましたが、こうなりますか?と思いま
したな。
雪に埋まるクルマの中に人とか乗ったままだったらと考えると怖くなった。
怖い事ですね。雪も。
お米の価格が高止まりしている問題の解決策として、備蓄米の放出を・・・。急いでやるけど
3月後半くらいには放出可能で、値段も抑えられるんじゃないかと農水相。
アホか。去年の秋に放出できる制度は創っとけって言うの。
この米の価格上昇。コメ農家が儲かってる訳じゃないだろ。
流通の過程で品薄を見越して暴利を取っている奴がいるだけやん。
去年の秋に制度創っておけば、流通業者が暴利を取るなんてことは出来へんかったんや。
米不足と言う情報を嗅ぎつけた流通業者にまんまとやられて、消費者がバカを見ている。
国が暴利を貪る業者のお先棒を担いでいるって話しだろうに。
農水省はそもそもの減反政策の転換と言うことをしないで、そのしわ寄せは国民に・・・。
この国、ちょっとおかしなってるんちゃうかと思うね。
米の生産、どうすんねんということをもっとちゃんと考えろっての。
米不足、六公四民・・・?一揆が起きないのを良い事に、役人も議員も怠け腐っているの
が腹立ちますな。
私のインフル騒動ですが、なぜ治りが悪かったのかようよう判りました。
先日の検査で判明したのですが、インフルから肺炎になっちゃっていた模様で、それで微熱が続き
体調不良が長く続いていたわけなんだそうです。
三週間ほど体調がダメで、食欲もありませんでしたでしょ。塩味が感じられなくて食べ物がおいしく
ないのと、喉が痛いから食べ物も欲しくなかったの。
おかげで5キロ痩せると言う・・・。
私はメタボだから余力がありましたけど、痩せた方だと余力がないから生命にかかわったかも知れ
ないなと思ったり・・・。
先日の検査で、もうすっかり身体は治ったとお墨付きを得たと言うより、塩味も戻って来たし食欲
が回復して来たからもう治ったと言う実感があります。
てな訳で、大好きなパン屋さんにてパンも買って参りました。
あっ、でもせっかく棚ぼたで痩せた5キロがもったいないので、食べる量は少し減らして・・・。
もうすぐ二桁になりそうですねん。
三十年ぶりくらいかなぁ~。
頑張らなきゃです。
儲からへんのでパナソニックは家電部門を分社化して統廃合するんだそうな。
その時にパナソニックと言う名にはこだらんよとのお話しです。
松下さんと言えども・・・と言う感じ。
テレビ部門は不採算の象徴だから売却したいんだけど、どこも買ってくれるところがあらへんと
報道されておりましたな。造る側がもう儲からんもんやで。フジテレビも揉めてるし、NHKも
ごたごたばっかり。テレビ離れ拍車掛かるやろうな。メーカーが消費者ももうテレビ買わんやろ
と思っている訳ですからね。民放は勝手にすりゃいいけれど、料金取るNHKはもう辞める事を
前提にした方がええと思うわ。
テレビの時代は終わったんやろ。
NHK潰すのは勝手に出来へんのやろ?ちゃんと国会で諮って、終わる時期等粛々と決めて行って
もらわないと。
ネットでどうこうなんて存在意義は認めないし、有料会員向けのコンテンツにしてくれりゃいい
わなぁ。
NHKより良質なネット番組たくさんあるし、有料会員たくさんいてはるもんな。
良い番組作ってりゃ契約者も相応に増えるやろ。勝手に流すんで全国民から料金貰いますと言う
のは絶対アカンで。
もしそうなら全世界の方から料金取れよ。出来るもんならな。日本国民だけカネ払って見るのは
世界中の方々・・・と言うのはダメだ。
国会議員、今の総務相筆頭にバカだからな。
メーカーが世間は不要な時代遅れの設備と感じているから撤退すると言うテレビ放送に固執する
必要がどこにあるねん。兵庫県知事選でメディアの出鱈目さはしっかり認識した訳だし。
明日から全局停波しても私は困らんよ。
ホンダ、日産の経営統合破談との報。
まずは良かった。困っているのは日産のはずなのに、対等でなくホンダの子会社になりなさいと言う
ホンダの提案に『到底受け入れられない』と蹴ったんだそうな。
潰れそうな日産に救いの手を差し伸べたホンダ。ただ荷が重すぎて共倒れになる可能性もあるから
慎重に検討し、日産のリストラ策が不十分と判断したから・・・と言うのに、単にプライドが許さぬ
と言うのではお話しになりません。
じゃう勝手にどうぞ、潰れても知りませんし、私も共倒れは御免ですと言うホンダの筋は通っている。
まぁ『対等』を強調した日産と握手した会見は引きずられ過ぎだと思ったし、ここにも書いたけど。
序列はちゃんとしなきゃダメだ。日産は潰れるべき会社じゃん。ゴーン無き後も社長が報酬6億円と
か、アホかっていうねん。ゴーン追い出すときに自分たちだけで出来ずに地検なんぞ利用したくせに。
トップが腐っている会社なんか飲み込まなくて大正解。日産が破談を口にしたんだから、残念と笑顔
で応えりゃいい。
でもホンダも反省はしなきゃ。甘い事言ってるんじゃない、と。
定例の眼科の検診・・・。
毎度いう事ですが、眼科は怖いね~。
マシンは眼圧のパフッが怖いだけやけど、ドクターが電気ビカーッと当ててただでさえ眩しいのに
ほら目を開けて・・・。上見ろ右横、下、左・・・。
顔を万力みたいなヤツで固定されてて、ビカーッが怖いもんだから必死で見ようとするんだけど、
顔をそっちに向けてしまうみたいなんですわ。
緊張と言うか、怖さでどうにもならんのに、顔を動かすんじゃなくて目玉を動かして・・・トカ
ナントカ。無意識のもとでやっているから顔を向けているか目玉か、もう判らんのよ。
レンズ?かなんかもグーっと目玉に持って来るから反射で眼は閉じてしまうやん。
眼を開けて・・・ていうけど、意識してない、反射やねんってば。
目薬もそうやけど、目薬落ちて来るのが判っているのに目を開けてる方が不自然やん?
あっ、マシンの時にも普通ではあかんらしくて、スタッフさんがまぶた失礼しますって引っ張り
上げてもらってますねん。画角の中にまぶたを入れたくないんだろうけれど、眼が細いからどう
してもまぶたが入るんよね~。向こうもプロだから遠慮なくまぶた引っ張ってくれるし、その方
がこちらもありがたいと思いますな。
無事、眼科を終えて帰って来たんですけれど、なんか調べたいことがあるらしく・・・(怖いがな)
2週間後にまた来てねと予約入れさされましてん。こんなことするから眼科混んでるんちゃうん?
と思わないでもないけれど、眼は見えなくなったら怖いから仕方ないかな・・・。
眼科と歯医者と耳鼻科は怖いから嫌いなんやけどなぁ。
トホホ。
石破氏とトランプさんの会談の方に目が行ってたら、増収分のオカネは還元出来へんと国民民主の『カベ』
問題を蹴ったんだそうな。
このオッサン、ちっとも支持されていないのに天狗になってるのかなぁ~?
中国大好き外相は地元後援会で、国民が選んだ石破首相って言ってたらしいけど、選んだんは自民党の議員
と仲間達やん。私は選んでない。彼だけはアカンと思っていた口だし、終わったかな、まあお手並み拝見か
と書いたけど、自民は石破のおっさんと下野したらええわ。
現在の税+社会保険で5公5民や。江戸時代ならもうちょい行けば一揆や打ちこわしが起こったレベル。
重税感を意識しなきゃダメなのに、あの天狗、万能感を感じているのか民の事なんか気にしちゃいないもん
ね。江戸時代ならアホなお殿様も我慢しなきゃだけど、令和の今は選挙でなんとか変えられる・・・。
まぁ千代田区長選挙みてたら投票率が40%にも届かないありさまで、与野党相乗り候補が楽勝しちゃうんだ
からアホの石破のおっさんも調子にのるわなぁと言う感じだ。
シラケたらもう終わっちゃうねん。国がようならん。
アホにはアホと言い、退場させんとなぁ。さりとてもっとアホな野党ではない。
ココが難しいところやね~。
でも自民には政権降りてもらわんとあかんわ。危機感あらへんもん。
なんでも反対野党は不要で、危機感ゼロの自民は下野。やる気を出して政策をきちんと出してくる面々に
政権を託したらそこそこやるんじゃないのかな。甘いかな?
昨日の節分・・・。
雨模様の曇天で、雪かも?なんて天気予報が出ていたからなのでしょうか、少し遅めのスーパー
に行きましたら有り余るほどの切れていない巻きずしが陳列されておりました・・・。
今年は物価高の影響もあり、スーパーでは恵方巻きも少し短くなってます・・・と報道されてた
けど、全然嘘やん・・・。
悪ノリして、カニやマグロ、アナゴなんかをぶち込んで物凄い太巻きが大量に売れ残っておりま
した。
食品ロスは無くさなきゃと思って半額の値札のついたもの2つ・・・1本分のお値段をちゃんと
払って買ってきましたけどね~。
スーパーはぼったくりたいのも判らないでもないけれど、頃加減と言いますかね。太巻きならなん
でもええっちゅうもんじゃないの。
恵方を向いて無言で食べなきゃなんだけど、具材を入れ過ぎてて太すぎて一口で食べられへんもん
やから、ポロポロ具材がこぼれるし、もう何味なのかもわからへんやん。
あれなら潔く、かっぱ巻きとか新香巻きでええわ。
口の中で味が判るから。
なるほど天気が悪かったから仕方ないんじゃなくて、恵方巻きが受け入れられてない気がするけど
なぁ。
節分イコール豆まきで、『鬼は外、福は内』と昔はお父さんが鬼の面をかぶってやってましたけど、
昨今では騒音で苦情が来るから、無言で静かに巻きずしむしゃむしゃの恵方巻きがええなぁ~と
言う事なんかも知れんけど、イマイチ達成感があらへんからなぁ。
恵方で2025年は『西南西』と言う事でしたが、おおよその東西南北は各ご家庭でも判るけれど、
西南西と細かく指定されると、はっきりよう判らんねんと言うご意見を多数耳にしました。
ルールがうるさすぎるねん。巻きずし1本も長すぎるし、無言で・・・と言うのも別にええやん。
イワシの頭も信心からと言う程度のもんでしょ?
チョコあげるだけとか、そんな感じでないとあかんのちゃうか?
廃りそうな商業主義の強い新しい習慣ナンバーワンが恵方巻きやわ~。
そう思ったのでありました・・・。
※半額で買った切れていない高級と言う名の巻きずし・・・、半額でも高いと思ったわ。
カニ?アナゴ? 何食べてるか判る人、きっとおらんで。
カニはカニ単体、アナゴはアナゴだけで食べてこその良さが判るんちゃうのん?
誰も気が付かへんのですけど、インフルになったおかげで5キロ痩せましてん。
5キロっかお米の小さい方の袋で、案外ボリュームあるんですけどあれと同程
度のお肉がなくなった。
ズボンはもうベルトがないとストンと落ちてしまうほどの痩せ具合なんだけど
どうもパッと見は判らへんらしい。
まぁ歯磨きの時に鏡に映る我が姿を見てても自分で痩せたとは思わんから当然
なんだけどね。
5キロって凄いと思うんだけど気が付かない・・・。
とても不思議だね。
トホホ。
例年は1月の10日ごろ、初詣客も減り、神さんの疲れも癒えたであろう頃に初詣に行ってたんです
が、今年は3連休が重なったのでもう少し後で・・・と思っていたら、インフルに感染してアウト。
39度台の熱が続いて生死の境をさまよってしまった。
インフルは感染後5~7日で治るみたいなことがネット記事に書いてありましたけど、掛かりつけ医
は来院禁止と言うし市販薬で対応してたら、3週間ほどの長患いになってしまった。
初詣は氏神さんに参るもんやで、と言うので地元の神さんに行ったんですけど、こんな時期にも関らず
参拝客が多くてびっくりです。みんなインフルやコロナにでもかかったんかいな?と思いつつお参りを
して毎年恒例のおみくじ。神さんからのご忠告を受けました。
病気・・・早く治るやて。ようよう治ったんやで~、気楽なもんやで氏神さん、年末お礼参りに来たやん
か・・・と思いましたけどね。
まぁ命取られなかっただけで良しとしましょう。
今回は済んだことやから水に流すけど、貸やで~と思ったのでありました。
※みんなと同じくもっと早くお参りに行ってたら感染しなかったのかなぁ~?
最近のコメント