« 2025年6月 | トップページ

2025年7月

台風

午後は台風が関東に接近するとの報ですが、台風の西側に位置しているので

そんな影響が出ないのかな?

ゲリラ豪雨系の被害は結構今年も出ているからこれ以上の被害はご勘弁いた

だきたいところ。

今のところは風もなく晴れてはいないもののとても穏やかで暑さも抑えめな

がちょっと怖い感じだね。

何事もなく・・・が良いんだけね。

| | コメント (0)

カワセミ・・・

さいたま市内でカワセミを発見しました~。

Img_2192_20250713074501

残念ながらスマホ構えようとしたら飛んで行っちゃったので写真はないけれど。

きっと清流が帰った来たんだろうね。

正直驚いた。

| | コメント (0)

釣り場風景

先日は市内の某所でウグイスの鳴き声を聞きながら・・・。

Img_2192

お魚釣りをしてきました・・・。

Img_2213

釣れなくても良いなぁ~と言う感じだったのに・・・

Img_2206

38センチの巨ベラが。

Img_2211

| | コメント (0)

夏風邪・・・

炎天下で汗だくになって帰宅・・・。

エアコン掛けたらあまりに気持ちよくてついウトウト。

目が覚めたら結構な時間が経っていて、しかも衣服が汗でぐっしょりだったのも

あって身体の芯まで冷えてしまってすっかり風邪をひいてしまった。

風邪はやりよるね。現代文明のエアコンなる電気機器を味方につけ、おかしな天候

を見につけてちゃんと勢力拡大しよるもんね。

夏風邪ってやつ。

あちこちの屋内に入るとエアコンで寒くて、表に出ると酷暑・・・。

夏風邪、結構重いやつになっちゃってる感じ。

勘弁してくれよ。。。

 

| | コメント (0)

使えない男

自民政調会長の小野寺五典さん、嫌いじゃなかったけど偉くなったら全然ダメな人に

なっちゃった。トランプ関税の書簡に文句言ってるけど、赤沢がアリバイ作りだけの

ために毎週渡米して、中身に踏み込んで何も話しをして来なかっただけだろ。

無策だった石破内閣とご本人の赤沢氏の問題じゃん。

命賭けて話して来いよ。危機感なんて全くなくて旅行気分で毎週渡米してたんじゃない

の?旅費は自費にしてもらってくれっての。

石破も頭おかしいだろ。安全保障だってのに、何もやらないし提案もしない。

ケミストリーが合うだって。バカだな。名前すら憶えられていないミスタージヤパンだ

よ。そりゃ見た目も気持ち悪いし、もごもご何を言ってるのか判らないし、マナーは守

らず食べ方は汚い。

よくあれで社会人務まったな。

不思議。自民党内だってあれはダメだってなったろうに。

平将明さんだっけか。大将と担いでたのは。どこにあれが大将と感じる素質があったの?

平さんの常識すら疑いたくなるレベルだね・・・。

呆れるよ。まったく。

| | コメント (0)

酷暑対策

先日工事に来てくれたおじさん、換気扇のついた服を着てましたわ。

建築現場では換気扇の服の着用が当たり前になっちゃったね。

そして男性でも日傘をさすのが・・・。

暑すぎるから仕方ないと言うことかも知れないけれど、日傘には私はまだちょっと抵抗が

あるかな。傘そのものが邪魔だからな。

そもそもアイテムとして格好が悪い。

あれならお遍路さんみたいな帽子タイプの傘の方が便利だろうに。傘地蔵系だね。

両手ともに自由に使えるし、見た目もかわいいやん。

換気扇の服の次に来るのは、傘地蔵の傘でしょうかね。

水循環系の服もあるらしいけれど、それは重さが仇となるわな~。

 

| | コメント (0)

カシオペア・・・

T君から下記の写真をいただきまして。

Img_2154 Img_2158

↑ カシオペアだけど青釜            ↑ カシオペア

Img_2159 Img_2157

これ撮るのにめっちゃ凄い望遠レンズと写真機が必要なんですよ。

フル装備して行っても、在来線で走っている車輛が被って来たりね。

めっちゃ凄い写真なのです。

ちゃんと許可もらいましたよ。ブログに載せるのに。私の撮影じゃないです。

カシオペアもう定期運航されないからくれたんですわ。

| | コメント (0)

また・・・調子いい事を・・・

『消費税は守り抜く』と言ってる自民・森山幹事長が『ガソリン暫定税率は年内廃止』

と言ってるんだって。

おかしいね~。言ったもんがちだね~。

これに騙されて参院選、自民党に入れる方も出て来るのかね。

国家観もなければ倫理観ねないオッサンがモノ言うな。

暫定税率廃止は約束している・・・だって。

よう言うわ。信用できるかっての。

出鱈目ばっかり言いやがって。。。呆れるわ。。。

今の自民って小物ばっかりやね。責任者どこいったの?

| | コメント (0)

怪獣出現・・・

時々出て来る議員や首長の『怪獣』みたいな方がまたぞろ伊東市で登場です。

海の方からの登場だから差し詰めゴジラと言った所か。

履歴書に東洋大学と書いたら『卒業』と筆が走っちゃったのかな。

除籍か卒業かは本人は絶対わかっているはずだけどサービス精神が溢れちゃったか。

でも選挙の際に除籍なのに卒業って書いちゃったら学歴詐称だわな。投票する側が

東洋大学卒業なんだと思って投票した方もあるだろうからね。

母校なんて管理が杜撰だから、もしかしたら除籍改め卒業に変わっているんじゃない

?チャレンジに賭けたのか、カイロの方の大学みたいにえ~首長になっちゃったの?

じゃあサービスで変えちゃう?ってことになること期待なのかな?

東京と伊東じゃ差があったのかな?と怪獣さんは考えているんだろうか。

百条委は勘弁と議長にお願いしたらしいけど、詫びを入れて辞職が当たり前じゃん。

過程は知らんけど、結果は嘘ついちゃってその嘘の資料見た方が投票した・・・。

じゃあ詐称だ。

詐称じゃないと言い張る市長もダメだけど、隣に居た弁護士もどうすんの?詐称じゃ

ないという弁護士がダメだろ。

依頼者が明らかに間違っている時には『これはダメだ』と言わんかいな。それだけで

争いごとは減るよ。

報酬の前に職業倫理ってものがあるやろ。市長も弁護士も・・・。まったく。

呆れるよ。

 

| | コメント (0)

梅雨あけ

関東はもう梅雨明けしたのかな?

調べたらまだみたいですね。

7月上旬と書いてあったけど、天気予報は晴ればっかりやで。

まあ最近は午後になるとゴロゴロカミナリは鳴ってるけどね。

ぶどうなどで一部、降雨不足の障害が出始めているとのことだけどコメはじめ

農作物が取れないとやっぱり困るんよね。

コメがないなんて言うてスーパーの棚からコメが消え、入荷日未定なんて紙が

貼られると殺気立ってしまうからな。

それはそうと関税交渉に頻繁に渡米している赤沢大臣。アポも取らず、作戦もなしに

行ってるんだってね。その結果、クルマの関税はもっと上げるぞとトランプさんに脅

され、コメも輸入しろと迫られているんだとか。

アホやね。石破氏がトンチンカンな外交しているから余計にバカにされるんだな。

日本を貶める武器だ。石破内閣は。国政も外交もめちゃくちゃだ。当たり前で理念が

ないからな。不安な心を見透かされまいとするから余計に顔も気持ち悪くなっている。

石破氏は最近おばちゃんが被っている顔から何からすっぽり見えなくなるマスク?

タイツ?履いて会見に臨めばいい。あれが国の顔、自民の顔なんだろう。

まず手始めに参院選でポロポロになればいい。

コイツじゃダメだと自民の奴らが思うまでになればいい。

与党内野党はダメだってことだ。何もやる気がない奴らなんだから。

| | コメント (0)

これ?あたりか?

天気予報では『晴れ』やったように思うんです・・・。

でも雷注意報も出ていました。

あ~。こういう事なのね。

昨日はそう思いましたね。

カミナリ鳴ったらゲリラ豪雨?積乱雲がそこに居るってことだから

尋常じゃない大粒の雨が降りつけて来よるねん。

もう雨粒に当たったら痛いというような雨がね。

昨日のゲリラ豪雨は幸い短時間でやんだけど、もう後の祭りやん・・・。

カバンの中まで濡れたやん。

天気予報はあれを当たりと思っているのかな?

ちゃんとカミナリ注意報出したやんって。

こっちの認識が間違っていたのかな?

晴れって言うからチャリンコで出掛けてえらい目に遭った。

気象庁のアホ~。

カバンの中の文庫本、読まれへんようになってしまったで。全く。

| | コメント (0)

眼科で思ったんやけど・・・

今日眼科に行ったんだけど、ちょっと待ってよ~。

普段は待合室から人が溢れているのに、今日は3割ほど人が少ない・・・。

これって暑さのせいでお年寄りが干からびてしまうから・・・と違います?

眼科に行くことに命がかかる状態だときっと眼科には行けへんのよ。

これは大事なことやで~。

日本の医療費負担、令和5年度で47兆円やで。

この中に不必要な医療の負担がどんだけ入ってるねん?

緊急性の有無とか、今日みたいなめっちゃ暑い日は患者が居らん・・・。

これ考えと医療費で日本潰れるで。

医者に取ったら患者は客で、客に来るなとは言えんのかもやけど、始末する

方法ってのも考えんとあかんわ。

 

| | コメント (0)

« 2025年6月 | トップページ